赴任前準備

現地に持って来て良かった物、持って来れば良かった物

投稿日:2017年4月8日 更新日:

マレーシアに来て3ヶ月が経ちますが、日本から持って来て良かったなと思う物、持って来れば良かった物などをご紹介します。

 

<日本から持って来て良かったと感じる物>

①水筒

やはりこちらは毎日30度を超える気温なので水分補給は重要です。しかしながら日本のように自販機やコンビニがあちらこちらにある訳ではありません。あったとしても激甘かクセの強い飲み物が多いのでガブガブ飲める感じからは程遠いと考えて下さい。ジュースばかりでも体に良くないので、家からお茶や水を持って行くのに水筒は必須でしょう。お茶のティーバックもあれば味に変化がついて栄養面でもよいと思います。そして衛生的に保つスポンジもおすすめです。

 

②洗濯物関連

我が家にはベランダがなく、洗濯物を干す部屋みたいなのがあります。そこに物干しを置いて干しています。暑いのですぐ乾きます。もしベランダがあって外に干せたらもっとすぐに乾くかも知れませんが、夕立のような雨が多いので、やっぱり屋内でよかったとも思います。洗剤もやはり日本の製品の方が香りとか仕上がりが良い気がします。

 

③シャンプー、ボディソープ、コンタクト用品

シャンプーやボディソープは、やっぱり日本製がよいです。髪の毛がガシガシになったり、肌に合わなかったりすることもあります。コンタクト用品は、目に直接ですので日本で購入した製品を使っています。もしかしたら、問題ないのかも知れませんが、試す勇気がありません。


④健康補助食品

独り暮らしで栄養も偏るので健康補助食品は欠かせません。今も何とか健康でいられるのはこのお陰ではないかと思っています。特に最近のお気に入りは、ユーグレナをヨーグルトに混ぜて、フルグラをかけて食べると抹茶味ヨーグルトのような味で美味しく食べられます。こちらのプレーンヨーグルトは比較的酸っぱいので、ハチミツなどで調整して下さい。乳幼児にハチミツは絶対にダメです(分かっているとは思いますが)。

⑤車載スマホホルダー

車に乗る際には必ず使っています。スマホナビがないと道に困るのと、スマホナビが警察の取締りや危険物の有無を知らせてくれるので非常に便利です。

 

<日本から持って来れば良かったと感じる物>

①語学関連の本

語学の本は、日本語解説がないと結構厳しいと感じます。「行ったら何とか慣れるかな?」と楽観的に考えていましたが想像以上にマレーシア人の英語レベルが高く、本気で勉強しなければならないと思った時には、手元に何もないという状態になってしまいました。日本にいる時から勉強をして、現地で実践するのが理想です(なかなかできませんが…)。ちなみにマレーシアでTOEICの認知度はかなり低いです。受ける必要もないと考えているのでしょう。

 

②スマホ用充電ケーブル

こちらで生活しているとスマホが時に命綱になることがあります。ある時、車の運転中に見知らぬ土地でスマホの充電が切れそうになった事があり、スマホナビだけが頼りでしたので変な汗が大量に出ました。何とかバッテリーが切れる前に知っている道に出たので助かりましたが、車に1つくらいは積んでおくべきと学びました。

 

持って来なくて良かったと思うものは、家電です。家電は電圧の違いから、現地の電圧に対応しているか必ず事前にチェックしましょう。私もチェックしたつもりだったのですが、1つ抜けがあり、コンセントに刺した瞬間に火花が出てブッ壊れてしまいました。1,000円ソコソコの物だったのであまりダメージはなかったのですが、そんなことよりも怪我をしなかったのが何よりの救いでした。

test1

test1

-赴任前準備

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

マレーシアで使うオススメアプリ① Google翻訳

前回も書きましたが、外国に行くとほぼ必ずと言っていい程、言葉の壁に当たってしまいます。 そこで頼りになるのが翻訳アプリです。 中でもGoogle 翻訳は100以上の言語に対応し、さらにオフラインでも5 …

言葉の壁

マレーシアの母国語はマレーシア語(マレー語)です。 マレー系、中華系、インド系の3つの民族から国が成り立っていますが、同民族同士の場合はマレー語や中国語などを使いますが、他民族同士で話をする時は基本英 …

クアラルンプール国際空港(KLIA)でロストバゲージが起きたら

先日東南アジアの空港経由でKLIAに着いたら、荷物がなかなか来ません。回っていたベルトコンベアも止まってしまい、ようやくロストバゲージ(Lost Baggege)と気付きました。このロストバゲージにつ …

渡航準備③ 日本から引越し荷物の発送

海外への赴任や移住をする際に何を持って行くか、持って行けるのかはその国によって異なります。 一般的に持って行けないものは、麻薬や覚せい剤などの所謂ドラッグ、毒物、生鮮食料品、銃や刀、爆発物などの危険物 …

携帯電話

何をするにもどこに行っても必要なのがスマホ。 誰かと連絡を取ったり、調べたり様々なシーンで切っても切り離せない存在です。 マレーシアも例外ではなく、ほとんどの人が持ち歩いています。 日本はポストペイ( …