クアラルンプールでは中華系の方々が多く住んでいます。
ホテルやコンドミニアムなどでエレベーターの乗ると2階→3階→3A階→5階…となることがあります。
これは「4」=「死」を連想させるという中華系の考えを持ち込んでいるようです。
その建物のオーナー、またはデベロッパーが中華系なのでしょう。
日本の102号室→103号室→105号室…というのと似てますね。
ちなみに14階は13A階、24階は23A階となります。
日本人には微妙に馴染まない表現ですね。
Malaysian Report
投稿日:
クアラルンプールでは中華系の方々が多く住んでいます。
ホテルやコンドミニアムなどでエレベーターの乗ると2階→3階→3A階→5階…となることがあります。
これは「4」=「死」を連想させるという中華系の考えを持ち込んでいるようです。
その建物のオーナー、またはデベロッパーが中華系なのでしょう。
日本の102号室→103号室→105号室…というのと似てますね。
ちなみに14階は13A階、24階は23A階となります。
日本人には微妙に馴染まない表現ですね。
執筆者:marepo
関連記事
日常生活で当たり前のように受けているサービス。 そのサービスは無料ではなく当然有料なのですが、日本で生活していると無料で、しかも受けて当然のように感じてしまいます。 例えばお店のトイレ。 外出先でトイ …
記念すべき50回目の記事投稿となります。 この記念すべき投稿は残念ながらマレーシアが抱える闇の部分に触れてしまった体験談となります。 スポンサーリンク ある土曜日の夜、夕食を友人と共に食べ、帰る時の話 …
金正男氏の件でマレーシア紙が注目されていますが、別の件でStar紙を読む機会がありビックリした記事がありましたので紹介します。 スポンサーリンク Six teen cyclists to underg …
現地に住むに当たって、いくつかある心配事の1つがトイレ問題。 まずトイレットペーパーがなく、代わりにホースが付いています。 ホースで直接+左手(不浄の手)を使うそうですが、なかなかハードルが高いです。 …