文化の違い

サービス

投稿日:

日常生活で当たり前のように受けているサービス。

そのサービスは無料ではなく当然有料なのですが、日本で生活していると無料で、しかも受けて当然のように感じてしまいます。

例えばお店のトイレ。

外出先でトイレに行きたくなったらコンビニやショッピングセンターで利用しますが、マレーシアでは一部有料です。

トイレの入り口にカウンターのようなものがあって、そこにトイレ番がいます。

そこで20~50sen(10円程度)を支払って利用させてもらいます。

確かにそこには人件費や電気代がかかっているので、当たり前と言えば当たり前かも知れません。

 

お店の店員さんも日本は「お客様は神様」的な扱いをしますが、マレーシアではそこまでの対応はしてもらえないと感じました。

店員さんに質問した際にお店の放送がうるさくて2回聞き直したら、キレ気味に壁を叩きながら説明を受けました。

 

他のお店では”Buy 3,Get 1″と書いていたので「3つ買うと1つ無料(2つ分の料金)」と思ってしまい、買った後でレシートを見たらキッチリ3つ分のお金を取られていて物は3つしか入っていませんでした。

店員さん、もう1つもらえる事を教えてくれないのね…

test1

test1

-文化の違い

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

マレーシアの子供たちは深夜に遊ぶ?

金正男氏の件でマレーシア紙が注目されていますが、別の件でStar紙を読む機会がありビックリした記事がありましたので紹介します。 スポンサーリンク Six teen cyclists to underg …

トイレ問題

現地に住むに当たって、いくつかある心配事の1つがトイレ問題。 まずトイレットペーパーがなく、代わりにホースが付いています。 ホースで直接+左手(不浄の手)を使うそうですが、なかなかハードルが高いです。 …

マレーシアの交通事情③

マレーシアの道路は基本一方通行感覚で走ります。 日本と同じように信号を待って右折する道もありますが、右折をすることが簡単にできない車線もあります。 そのうちの1つがUターン車線です。 右折したい場合は …

突然の祝日

クアラルンプールでは2017年8月19日~8月30日までSEA GAMESと言うイベントが開催されていました。 SEA GAMESはSouth East Asia Games(東南アジア競技会)の略称 …

2階→3階→3A階?

クアラルンプールでは中華系の方々が多く住んでいます。 ホテルやコンドミニアムなどでエレベーターの乗ると2階→3階→3A階→5階…となることがあります。 これは「4」=「死」を連想させるという中華系の考 …