赴任前準備

言葉の壁

投稿日:

マレーシアの母国語はマレーシア語(マレー語)です。

マレー系、中華系、インド系の3つの民族から国が成り立っていますが、同民族同士の場合はマレー語や中国語などを使いますが、他民族同士で話をする時は基本英語を使います。

多くの方が英語を話せますし、書類などもマレー語と英語の併記で、日本より英語のレベルは完全に上です。

渡航前に英語の勉強をしなければ!! と意気込んでいたのですが、現地の日本人からは「マレー語はマレーシア人の心をつかむ為に絶対必要」とアドバイスを頂いております。

確かに外国人が日本に来て、いきなり日本語話したら「おっ、面白いヤツが来た」と思いますよね(ちょっと意味が違う気もしますが)。

現時点ではマレー語で「ありがとう」、「ごめんなさい」、「1、2、3」とか単純な単語すら分からない…。

英語に加えてマレー語も勉強しよう!と思いながらも今日は1日何も勉強せずに寝るのでした。

test1

test1

-赴任前準備

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

渡航準備② Slingbox スリングボックス

海外出張が多い方や海外赴任される方が日本のテレビを見るには、NHKワールドなど限られた番組や現地のケーブルテレビと契約して数日遅れの番組を見ることになります。 日本のテレビをリアルタイムに安く見たい! …

マレーシアで日本の携帯電話を使う方法 (Smart King X)

日本で使っているスマホを、そのままマレーシア(海外)でも使えるようにする方法を紹介します。 海外ローミングやレンタルルーターなどの方法もありますが予算的に余裕がないので、できるだけ安い方法を選びました …

携帯電話

何をするにもどこに行っても必要なのがスマホ。 誰かと連絡を取ったり、調べたり様々なシーンで切っても切り離せない存在です。 マレーシアも例外ではなく、ほとんどの人が持ち歩いています。 日本はポストペイ( …

クアラルンプール国際空港(KLIA)でロストバゲージが起きたら

先日東南アジアの空港経由でKLIAに着いたら、荷物がなかなか来ません。回っていたベルトコンベアも止まってしまい、ようやくロストバゲージ(Lost Baggege)と気付きました。このロストバゲージにつ …

渡航準備③ 日本から引越し荷物の発送

海外への赴任や移住をする際に何を持って行くか、持って行けるのかはその国によって異なります。 一般的に持って行けないものは、麻薬や覚せい剤などの所謂ドラッグ、毒物、生鮮食料品、銃や刀、爆発物などの危険物 …